2008年07月30日
2008年07月27日
夏のスーパーセール
現在、カーショップタカハシでは夏のスーパーセールを行っております。

通常ではありえない価格での大セール中!
8月3日(日)迄となりますのでお急ぎください!
タイヤ4本セット 12800円~
Panasonic ETC 8800円~
高性能ステルスレーダー 14800円~
最新ポータブルナビ エアーナビが59800円 等々
その他にもチラシには掲載されてない商品も多数大特価にて取り扱い中!
空気圧のチェック等も無料で行っておりますので、是非お立ち寄りください。
WEB上でカタログを見る
公式サイト

通常ではありえない価格での大セール中!
8月3日(日)迄となりますのでお急ぎください!
タイヤ4本セット 12800円~
Panasonic ETC 8800円~
高性能ステルスレーダー 14800円~
最新ポータブルナビ エアーナビが59800円 等々
その他にもチラシには掲載されてない商品も多数大特価にて取り扱い中!
空気圧のチェック等も無料で行っておりますので、是非お立ち寄りください。
WEB上でカタログを見る
公式サイト
2008年07月23日
はまっています

サンテレビのキャラクター。このおっさんは面白い。
おっさんの館
毎朝おっさんが出てくるのを楽しみに朝ごはん

阪神の試合を見ながらおっさん

そういえば昨日は見事な逆転勝ち

マジックも点灯

カウントダウンの日々が続きそう

話は変わり
残念ながらわが母校

よくがんばりました。おめでとう

かなりの期待と少しの不安で楽しませていただきました。
又、春にがんばれ

それでは今日も阪神は巨人をやっつけちゃってください

2008年07月19日
イベント情報!

加西市でおなじみの
たぬきカード
の情報です。8月7日(木)に
阪神タイガースX広島カープの試合観戦が企画されています。(京セラドーム)
全席指定席の内野特別指定席


ちなみにここ
京セラドーム座席表
参加費はとなっています。
たぬきカード満点 2枚+4500円
たぬきカード満点 3枚+3000円
たぬきカード満点 5枚 なんと無料
参加受付は各加盟店にて。
参加申し込み受付は7月24日(木)となっております。
限定40名で、多数の場合は抽選です。お早めにお申し込みされたほうがよきかなと思います。
お子様の夏の思い出に、また阪神狂の方は是非ご参加ください。
一緒にタイガースを応援しましょう。
2008年07月15日
花火3600発

驚きました

花火3600発
今までの加西の花火といえば1000発程度でしょうか?
開始→終了といったように15分程度で終わっていたように思います。
なんだか祭りがすごく楽しみになってきました。
今までだと加西の花火なんて・・・と思われていたのが今年は
加西の花火はすごい
自信を持って進めることが出来ますね

いろんなところから加西の花火を見に来てもらえると祭り自体も盛り上がり
加西のためにも参加している人にもそして祭りの準備など裏方として働いている人にとっても
うれしいことじゃないかと思います。
やはりお金が掛かってしまうことですが
加西の花火はすごい
自慢できるものが出来るっていいことじゃないかと思います。
8月3日(日)
ぜひ加西のサイサイ祭りを楽しみましょう
祭りのチラシ
2008年07月13日
USJ

10日にいってまいりました。

ちょうどこの日から


やっていました。
もちろん陣取ったのは
WET-ZONEです。服もベタベタ顔もベタベタ

こんな新しい企画もあったみたいですね。



暑い日でバテバテでしたがいい一日でした。

心も体も(-_-)zzzリフレッシュ出来た一日でした。

2008年07月06日
新品自転車
新品の自転車が店舗に展示されたりしているのはどなたでも見たことがあると思います。
当店でももちろん展示してますしね。

でも、実はメーカーから届いた時点では完成した自転車じゃないのはご存知でしたか?
出来上がった形で店舗に届くわけではなく、こういう箱の状態で店舗には届きます。

箱を開けると

7割程は完成しているのですが、ブレーキ周りなど重要な部分の多くはバラバラの状態です。
自転車屋さんはこれを組み立てて展示しているわけです。
同じ自転車でも取扱店によって完成度に多少の差が出来てしまいますので
信頼の出来るお店で購入されるほうが良いかも知れませんね。
購入店を選ぶポイントとしては、
・古くから続いている自転車屋さん
・販売実績の多そうな自転車屋さん
この辺でしょうか。
理由はとにかく新車の組み立て回数による熟練度の差ですね。
なんせ組み立て説明書とかは一切ありませんので、知識と技術のみが重要になります。
さて、箱を開けちゃったので新車の組み立て開始です!
まずは前周りの組み立てから

ハンドル・ドロヨケ・タイヤ・フロントブレーキ等を仮止めしカゴを付けてから
ボルト類を本締めします。
省略してますが、ここまででも確認事項が結構合ったりしますね。
次はフロントブレーキの調整

一番気をつけないといけない箇所の1つですね。
ブレーキレバーの遊びやフィーリングを確認しながらベストな場所でブレーキを固定します。
次はライト

今のライトは本当に高性能ですね
写真の右側がダイナモ部分になっており、夜間になると自動的に点灯するシステムです。
車輪の回転に負担がなく、昔の仕組みのライトより遥かに明るく夜間の走行がより安全に行えるようになってます。
その次は後ろブレーキを調整。

フロントブレーキ同様、需要な箇所なのでしっかりと調整を行います。

変速機周りもバラバラの状態なので組み立てて、
正常に変速が出来るように調整しないといけません。
細かな部分は写真に取ってませんが、
小さな部品を取付し、全ての箇所をチェックし終えて

やっと完成ヽ( ´ ▽ ` )ノ
1台くみ上げるのに30分~40分程度は掛かります。
一箇所一箇所チェックを入れ組み立てる事を考えれば、
このくらいの時間が掛かるのは当たり前ですね。
店頭に並んでいる自転車は全てこうやって組み立てられた物です。
最初にも書きましたが、新品の状態で店舗に配達され売られている訳ではないので、
「どこで自転車を購入しても同じ」って事は無いんですよね。
だから自転車を買うならタカハシで! (って結局そこになるんですが・・汗
本当に多く自転車を販売もしてますので、組み立てには自信を持ってますし
アフターフォローもしっかり行ってますので、自転車を購入する機会があれば一度ご来店ください。
当店でももちろん展示してますしね。

でも、実はメーカーから届いた時点では完成した自転車じゃないのはご存知でしたか?
出来上がった形で店舗に届くわけではなく、こういう箱の状態で店舗には届きます。

箱を開けると

7割程は完成しているのですが、ブレーキ周りなど重要な部分の多くはバラバラの状態です。
自転車屋さんはこれを組み立てて展示しているわけです。
同じ自転車でも取扱店によって完成度に多少の差が出来てしまいますので
信頼の出来るお店で購入されるほうが良いかも知れませんね。
購入店を選ぶポイントとしては、
・古くから続いている自転車屋さん
・販売実績の多そうな自転車屋さん
この辺でしょうか。
理由はとにかく新車の組み立て回数による熟練度の差ですね。
なんせ組み立て説明書とかは一切ありませんので、知識と技術のみが重要になります。
さて、箱を開けちゃったので新車の組み立て開始です!
まずは前周りの組み立てから

ハンドル・ドロヨケ・タイヤ・フロントブレーキ等を仮止めしカゴを付けてから
ボルト類を本締めします。
省略してますが、ここまででも確認事項が結構合ったりしますね。
次はフロントブレーキの調整

一番気をつけないといけない箇所の1つですね。
ブレーキレバーの遊びやフィーリングを確認しながらベストな場所でブレーキを固定します。
次はライト

今のライトは本当に高性能ですね

写真の右側がダイナモ部分になっており、夜間になると自動的に点灯するシステムです。
車輪の回転に負担がなく、昔の仕組みのライトより遥かに明るく夜間の走行がより安全に行えるようになってます。
その次は後ろブレーキを調整。

フロントブレーキ同様、需要な箇所なのでしっかりと調整を行います。

変速機周りもバラバラの状態なので組み立てて、
正常に変速が出来るように調整しないといけません。
細かな部分は写真に取ってませんが、
小さな部品を取付し、全ての箇所をチェックし終えて

やっと完成ヽ( ´ ▽ ` )ノ
1台くみ上げるのに30分~40分程度は掛かります。
一箇所一箇所チェックを入れ組み立てる事を考えれば、
このくらいの時間が掛かるのは当たり前ですね。
店頭に並んでいる自転車は全てこうやって組み立てられた物です。
最初にも書きましたが、新品の状態で店舗に配達され売られている訳ではないので、
「どこで自転車を購入しても同じ」って事は無いんですよね。
だから自転車を買うならタカハシで! (って結局そこになるんですが・・汗
本当に多く自転車を販売もしてますので、組み立てには自信を持ってますし
アフターフォローもしっかり行ってますので、自転車を購入する機会があれば一度ご来店ください。
2008年07月04日
車内の臭い消し
夏シーズン到来でもう皆さんカーエアコンを付けている頃だと思います。
この時期エアコンを始めて付けた時にすごくホコリ臭かったり、カビ臭かったりしませんか?
そこで、カーエアコン専用の消臭剤を使われる事をお勧めします。
この商品

非常にお勧めです!
バルサンみたいな感じで煙がでて10分間程度エアコンを回しながら使用するのですが
車内の臭いが完全に取れちゃいます。
今まで置いていた芳香剤の臭いとかも全部取れますので、芳香剤は外してから使用した方が良いですね。完全に無臭になってから、新しい芳香剤を置くと、さらにGOOD!
エアコン吹き出し口に直接吹き付けるタイプの物もあります。

そもそもエアコンの臭いはフィルターに付いたホコリやカビが原因となっている事が多いので完全に臭いを取りたい方は、エアコンフィルターを交換をお勧めします。
当社でもフィルター交換は行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
この時期エアコンを始めて付けた時にすごくホコリ臭かったり、カビ臭かったりしませんか?
そこで、カーエアコン専用の消臭剤を使われる事をお勧めします。


非常にお勧めです!
バルサンみたいな感じで煙がでて10分間程度エアコンを回しながら使用するのですが
車内の臭いが完全に取れちゃいます。
今まで置いていた芳香剤の臭いとかも全部取れますので、芳香剤は外してから使用した方が良いですね。完全に無臭になってから、新しい芳香剤を置くと、さらにGOOD!
エアコン吹き出し口に直接吹き付けるタイプの物もあります。

そもそもエアコンの臭いはフィルターに付いたホコリやカビが原因となっている事が多いので完全に臭いを取りたい方は、エアコンフィルターを交換をお勧めします。
当社でもフィルター交換は行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
2008年07月01日
夏です。
いよいよ7月に入り暑さも本格的になってきました。
そこで皆さんに気をつけていただきたいのが
のタイヤの
空気圧です。
空気圧が下がっていると
自動車の適正空気圧をしっかり守りましょう。
当店ではいつでも空気圧チェックは無料でさせていただいております。
お気軽に申し付けください。
HP

そこで皆さんに気をつけていただきたいのが

空気圧です。
空気圧が下がっていると
バーストの原因になるからです。
自動車の適正空気圧をしっかり守りましょう。
当店ではいつでも空気圧チェックは無料でさせていただいております。
お気軽に申し付けください。
HP
Posted by カーショップ タカハシ at
11:28
│Comments(0)